ハードディスク不良
-
【Macminiのハードディスク故障!】起動時に異音!フォルダの中に「?」ハテナマークで正常起動しなくても、交換修理できます!
2019.8.31
「Mac miniが起動しない!フォルダの中に『?』ハテナマークの表示が出て、起動時に異音がする」 といった症状でお困り…
-
【iPod修理実績】iPodClassic 160GBをSD化して256GBへ容量UP(神奈川県より配送でのご依頼)
2019.1.6
こんにちは、AppleJuiceです。 本日は郵送にてご依頼頂きましたiPodClassicの増量化修理をご紹介いたしま…
-
iPodClassicで赤いバツマーク表示になっても修理出来ますよ!
2018.4.16
先日、ハードディスクが壊れてしまったiPod Classicの修理を配送にてご依頼頂きました。 お申し込み頂いた際にお伺…
-
iPodClassic : ハードディスク故障修理(香川県 A様からのご依頼)
2018.2.19
こんにちわ!AppleJuiceエンジニア 竹内です。 iPodClassicのハードディスク故障修理を香川県よりご依頼…
-
【iPodClassic修理】赤いバツマークから動かない ハードディスクをmicroSD化 256GB化作業(東京都 O様)
2018.1.10
iPodClassic修理も行っているAppleJuiceエンジニア竹内です! 本日はiPodClassic micro…
-
【iPodClassic 160GBモデル】ハードディスク故障⇒SDカード化 128GBへ 新宿区よりご来店
2017.7.13
AppleJuiceエンジニアの竹内です! 弊社では毎日のようにいろんな故障のiPodClassicの修理ご依頼を頂いて…
-
iPod classicをPCに接続するとiTunesがフリーズする症状 来店でのご依頼 2017/06/08
2017.6.8
来店でのご依頼で、iPod classicの中の曲が消えてしまいPCに接続するとiTunesがフリーズしてしまう症状です…
-
iPod classicがイヤホンの右側が聞こえない、起動が不安定 神奈川県川崎市から配送修理 2017/06/01
2017.6.1
神奈川県川崎市から配送でのご依頼で、iPod classicのイヤホンジャックの右側から音が出ない、起動が不安定な症状で…
一般修理iPodiTunesとの同期不良/イヤホンジャック不良/ハードディスク不良/フラッシュメモリー化カスタム/起動不良
-
iPod classicの充電不良、動作が不安定 来店修理のご依頼 2017/04/29
2017.4.29
来店修理でのご依頼で、iPod classicが充電時に接触不良気味・バッテリーの持ちが悪い・動作が不安定・本体から異音…
-
iPod classicが同期できない症状の修理 千葉県市川市からの配送修理依頼 2017/04/28
2017.4.28
配送修理でのご依頼で、iPod classicが同期できない症状です。HDDの経年劣化による故障が原因でしたのでフラッシ…
-
【iPod Photo 修理】ハードディスク故障⇒CFカードへ換装 (神奈川県 M様)2017/03/30
2017.3.30
「Sad iPodが出てしまったiPod Photoですが修理対象でしょうか?」とお問い合わせを頂きました。弊社では他店…