【概要】
[症状]
白い画面
[きっかけ]
特になし
[機種]
iPad mini 第3世代(モデル番号:A1599 / A1600)
[所要時間]
1時間
[納品]
操作できる状態で返却
▼LINEでも無料診断・見積り中!▼
メールや電話よりフランクに、修理の診断が可能です!
端末の”写真、動画”をもとに、お電話やメール以上に、
正確な診断をお出しします!
「これは、修理できる?いくら?」
といった疑問などお気軽にご質問ください!
【作業の流れ】
iPad mini 第3世代(モデル番号:A1599 / A1600)は、登場から年数は経っていますが、
今でもYouTube視聴やネット検索などの軽作業に十分使えるモデルとして根強い人気があります。
今回ご依頼いただいた端末は、液晶が白く濁って見づらくなる症状があり、
実はこのトラブルは当時からよく報告されていたものです。
画面が白くなって見づらい状態です。
本体を温めながらヘラでフロントパネルを開けます。
フロントパネルを開けると液晶が見えてきました。
液晶を取り出すと基板とバッテリーを保護してくれる鉄板が見えてきました。
鉄板を取って基板に繋がっている液晶コネクターを外しましょう。
故障している液晶を完全に分離しました。
新しい液晶を装着して映りに問題ないか確認します。
iPad mini 3は、最新機種に比べれば性能は劣るものの、サブ機や学習用、
動画視聴専用としてはまだまだ現役で活躍可能です。
液晶の見えづらさで使いづらくなってしまった方は、ぜひ交換修理をご検討ください。
当店ではパネル単体の交換にて、データそのまま・短時間対応が可能です。
新機種やandroid端末の水没復旧や基板修理も取り扱っておりますので何かあればAppleJuiceへご相談ください!
診断も無料で行っております!
来店だけでなく配送修理も承っておりますのでお気軽にどうぞ!
▼まずは、お電話で無料見積▼
【全国送料無料宅配修理サービス】
お近くに基板修理を行っているお店が無い場合は、ぜひ弊社の宅配修理サービスをご利用ください。弊社は全国返送料無料で行っておりますので、料金は修理費+片道送料となります。
AppleJuice 配送修理サービス
—————————————————————————
- 修理内容
- 液晶表示不良