【概要】
[症状]
起動不良
[きっかけ]
特になし
[機種]
Pixel 5a
[所要時間]
4時間
[納品]
操作できる状態で返却
▼LINEでも無料診断・見積り中!▼
メールや電話よりフランクに、修理の診断が可能です!
端末の”写真、動画”をもとに、お電話やメール以上に、
正確な診断をお出しします!
「これは、修理できる?いくら?」
といった疑問などお気軽にご質問ください!
【作業の流れ】
Google Pixel 5a(モデル番号:G1F8F)は、突然電源が入らなくなる不具合が非常に多く報告されており、
実際にGoogle側でもリコール対応が行われているほどよくあるトラブルです。
ただし、リコールでは端末交換となりデータはすべて消えてしまうため、
大切なデータを保持したいお客様からは当店へのご依頼が急増しています。
今回お預かりした端末も、電源がまったく入らない状態でしたが、
CPUの接触不良が原因であることが判明しました。
突然完全に無反応になっている状態です。
フロントパネルを分離しました。
本体の保護カバーを取りました。
本体から基板を取り出しました。
基板をしっかりと固定し、作業中に他のICチップが外れてしまわないよう、保護テープで丁寧にカバーします。
基板から一度取り外したCPUを、正確な位置に丁寧に戻して再実装します。
充電を待ってみましょう。
無事に立ち上がりました。
この症状の修理には、基板から一度CPUを取り外して再実装(リボール)する
高度な作業が必要です。
このような高難易度の基板修理に対応している店舗は非常に限られており、
リコールに出せない事情がある方にこそ当店の技術が活きてきます。
大切な写真やLINEトーク、アプリデータなどを守りたい方は、
データそのままの修理対応が可能な当店へぜひご相談ください。
新機種やandroid端末の水没復旧や基板修理も取り扱っておりますので何かあればAppleJuiceへご相談ください!
診断も無料で行っております!
来店だけでなく配送修理も承っておりますのでお気軽にどうぞ!
▼まずは、お電話で無料見積▼
【全国送料無料宅配修理サービス】
お近くに基板修理を行っているお店が無い場合は、ぜひ弊社の宅配修理サービスをご利用ください。弊社は全国返送料無料で行っておりますので、料金は修理費+片道送料となります。
AppleJuice 配送修理サービス
—————————————————————————
- 修理内容
- iPhone基板修理・データ復旧 / データ復旧作業 / 起動不良