神奈川県相模原市よりご来店にてiPodClassicのハードディスク故障のご依頼を頂きました。数日前からiPodClassicの調子が悪く同期などが出来なくなり、ついに起動がしなくなったようでした。
■症状 iPodClassic 起動しない
■修理時間 約20分
■修理料金 iPodClassic SD 128GB換装修理 23.000円
関連修理レポート
・iPodClassicで片耳しか聞こえない症状でお困りですか?
・iPod classic 1時間しかバッテリーがもたない バッテリー交換修理
・iPod Classic SSD化とバッテリー交換修理 iPodClassic 80GB→SSD128GB化
症状別料金表
はこちら来店修理の
詳細はこちら配送修理の
詳細はこちら無料お問合わせ
はこちら
来店時の診断では、赤いバツマークが表示され正常に起動しない状態でした。このようになってしまう原因としては9割方、ハードディスクの故障ですので今回はmicro SD 128GBへ換装致しました。
分解した際にハードディスクを確認すると、ハードディスクのネジが1本外れ内部に転がっていました。長年の振動や衝撃によりネジが自然に緩み外れてしまうこともあります。
専用の変換アダプターとmicro SDカードをハードディスクの代わりに取り付けます。
microSD 128GBへ交換し、無事に起動出来るようになりました。こちらで修理完了です。
症状別料金表
はこちら来店修理の
詳細はこちら配送修理の
詳細はこちら無料お問合わせ
はこちら
—————————————————————————
品質の高い修理で安心安全。
来店修理はお客様の目の前で、配送修理は全国どこでも受付中!
iPod・iPad・Mac修理はすべての機種のあらゆる症状に対応し
基板修理も行っている吉祥寺駅徒歩2分のAppleJuiceへおまかせください。
■吉祥寺店 JR中央総武線吉祥寺駅 中央口から徒歩2分
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-1
KS23ビル 502号室
TEL:0422-27-1787
—————————————————————————