Mac・iPhone・iPad・iPodの修理・データ復旧・基板修理サービス

吉祥寺駅から
徒歩3分

0422-27-1787TEL営業時間 10:00~19:00(定休日:日曜・月曜)

LINE相談する

修理のお申込み・お問合わせ

お役立ちコラム

iPhoneが水没で真っ暗、基盤修理で治るかも

2021.4.12

お風呂に入っている時や海やプールで遊んでいる時など誤ってiPhoneを水の中に落とすことが多くあります。
iPhoneが水没するとさまざまな機能が破損して使えなくなってしまいます。

水没したiPhoneをあわてて間違った対処法をとってしまうと、さらにダメージになる可能性があるので注意が必要になります。
iPhoneを水没させてしまったら、まず電源を切ることです。

まずは電源を切ろう

電源を切らないと内部にまで水が入ってしまっていた場合、ショートする危険性があるからです。
電源を切った後は、素早く乾いたタオルや布なのでiPhoneについている水分を拭き取ります。

水分を拭き取る際には、スマートフォンのケースなどのアクセサリーを外してから拭き取ると、細かいところまで入り込んでいる水分にも対応することができます。
ドライヤーなどを使用して乾燥させると余計にダメージになる場合があるのでしない方が良いです。

とにかく水分は大敵

次に大切な情報が入っているSIMカードを外し、iPhoneを乾燥させます。乾燥させるには、自然乾燥でも良いのですが、シリカゲルのような乾燥剤を使って密閉パックに入れてから乾燥させると効果的です。
iPhoneが水没してしまうとさまざまな症状がでてきます。水没で画面が付かない症状がでることがあり、画面が真っ暗になったり、白くなったりしてしまうことが多いです。

他には画面のタッチが効かない場合なども起こることがあり、iPhoneの画面は正常なのにホームボタンや音量ボタンが作動しなくなってしまうこともあります。
水没させてしまった場合、圏外・Wi-Fiが使えないといったような症状も起きる可能性があってとても不便になります。

iPhoneを水没させてしまって乾燥させたあとに正常に機能することもありますが、そのまま修理に出さないで使い続けていると後になって不具合が起きる場合があるので注意が必要になります。
基盤にダメージがある場合もあるので、専門の業者に修理を出すことをおすすめします。

専門業者では、基盤にショートなどが起きていないか確認して、異常が見つかれば基盤を特殊な溶剤を使用して洗浄して乾燥させてから基盤の回路をチェックします。
回路に故障のチップがあれば、新しいチップにつけかえて修理をおこないます。

iPhoneを水没させた場合は、まずしっかり水分をとって乾燥させることが優先になり、そのあと専門の業者に基盤の修理をしてもらうと良いです。

▶ iPhone修理について
▶ ご質問・お問合わせ

種類から探す

機種から探す

修理内容から探す

ページトップへ戻る