【概要】
[症状]
起動不良
[きっかけ]
カメラの不調が前兆としてあった
急に電源が落ちてそれから起動できなくなった
[機種]
Zenfone 4Max5.5(ZC554KL)
[ご依頼方法]
来店
[所要時間]
1営業日
[納品]
操作できる状態で返却
▼LINEでも無料診断・見積り中!▼
メールや電話よりフランクに、修理の診断が可能です!
端末の”写真、動画”をもとに、お電話やメール以上に、
正確な診断をお出しします!
「これは、修理できる?いくら?」
といった疑問などお気軽にご質問ください!
【作業の流れ】
今回は一般のお客様よりご依頼のandroid端末であるZenfone!
起動できなくなったけどバックアップを取っておらず写真やLINEのデータ取り出しが希望とのこと・・・
他店にてバッテリー交換を行ったが改善せず!
部品で改善できなければ必然的に基板が原因となります。
伺った経緯などを参考に電源を管理するICチップが怪しいと判断
電源ICを取り外しました。
すぐ真下にある大きなチップはCPUですので不具合の影響が出ないように作業を行わなければなりません。
新しいICチップに交換・・・
充電ができるようになり、起動も確認できました!
機種変更してデータ移行をご希望でしたので、すぐにお客様にご返却させていただきました。
普段はiPhoneなどApple製品の修理事例をご紹介してますが、今回のようにandroid端末のデータ復旧も行っております。
android端末の基板修理およびデータ復旧を取り扱っている業者は少ないのが現状ですが、それはiPhoneに比べて回路図など情報が少ないためと思われます。
また、データを取り出すためにはiPhoneと同様に一旦操作できる状態にする必要があり、少なくとも画面とバッテリー、そしてドックコネクターが必要であることから、もしご依頼機が壊れていたらそれらの部品を調達しなければなりません。
そのため弊社では状況に応じて同一端末をご用意いただいて作業を行うものもございます。
同一端末か作業に必要かどうかは一度端末を診せていただければ具体的にご案内できると考えられるので、
もしご希望でしたらお気軽にAppleJuiceにご相談ください!
診断は無料で行っています!
来店だけでなく配送修理も承っておりますのでお気軽にどうぞ!
▼まずは、お電話で無料見積▼
【全国送料無料宅配修理サービス】
お近くに基板修理を行っているお店が無い場合は、ぜひ弊社の宅配修理サービスをご利用ください。弊社は全国返送料無料で行っておりますので、料金は修理費+片道送料となります。
AppleJuice 配送修理サービス
—————————————————————————
————————————————————————