【概要】
[症状]
全体的にキーボードの押し心地が悪い、キーが取れてしまった
[きっかけ]
経年劣化
[機種]
Macbood air 15 M2 (A2941)
[所要時間]
2時間
[納品]
操作できる状態で返却
▼LINEでも無料診断・見積り中!▼
メールや電話よりフランクに、修理の診断が可能です!
端末の”写真、動画”をもとに、お電話やメール以上に、
正確な診断をお出しします!
「これは、修理できる?いくら?」
といった疑問などお気軽にご質問ください!
【作業の流れ】
キーボードのキーが取れてしまったMacbood air 15 M2 (A2941)の修理が入りました。
Shiftキーが取れていますね。また、ご依頼者様からも伺いましたが全体的にキーの押し
心地が良くないです。
今回はキーボード交換が必要だと思われます。
裏蓋を開けました。
上の部分が基板、下の部分がバッテリーです。
キーボードの交換は、まずバッテリーと基板を取り出す作業を行ってから可能になります。
基板を取り出しました。
バッテリーも取り出しました。
黒い鉄板がキーボードです。
既存のキーボードを取り出してから、まずは内部の丁寧な掃除を行います。
この作業を行わないと押し心地が良くなりません。
内部を掃除した後に、新品のキーボードを取り付けます。
キーボード交換が完了しました。
キーボード全体を交換しましたので、取れたキーは勿論綺麗になっています。
また、しっかりと内部のクリーニングを行っておりますので快適なタイピングが出来るようになりました。
これで修理完了です!
新機種やandroid端末の水没復旧や基板修理も取り扱っておりますので何かあればAppleJuiceへご相談ください!
診断も無料で行っております!
来店だけでなく配送修理も承っておりますのでお気軽にどうぞ!
▼まずは、お電話で無料見積▼
【全国送料無料宅配修理サービス】
お近くに基板修理を行っているお店が無い場合は、ぜひ弊社の宅配修理サービスをご利用ください。弊社は全国返送料無料で行っておりますので、料金は修理費+片道送料となります。
AppleJuice 配送修理サービス
—————————————————————————
- 修理内容
- キーボード交換