【概要】
[症状]
液晶割れ・充電不良
[きっかけ]
外部からの衝撃、経年劣化によるバッテリー・ドックコネクター故障
[機種]
iPad mini2世代(A1489、A1490、A1491)
[所要時間]
1時間
[納品]
操作できる状態で返却
▼LINEでも無料診断・見積り中!▼
メールや電話よりフランクに、修理の診断が可能です!
端末の”写真、動画”をもとに、お電話やメール以上に、
正確な診断をお出しします!
「これは、修理できる?いくら?」
といった疑問などお気軽にご質問ください!
【作業の流れ】
画面が映らなくなってから長年使っていなかったiPad mini 2世代の修理が入りました。
液晶は衝撃を受けて割れており、その前からドックコネクターからの充電もうまく出来なかったそうです。
長年使っていなかったため、バッテリーの交換は必須となりますね。
本体を温めてヘラを入れ、フロントガラスを慎重に剥がしていきます。
フロントガラスと液晶をを開けます。
基盤とバッテリーを保護している鉄板を外します。
やっと基盤とバッテリーが見えてきました。
液晶とバッテリーを仮付けして動作に問題ないか確認します。
予想外の故障はなかったのでバッテリー、液晶、ドックコネクターを交換しましょう。
本体から基盤を取り出しました。
基盤に付いているドックコネクターをはんだ作業で取り替えます。
信号がちゃんと繋がっているか確認します。問題なし!
液晶・バッテリー・ドックコネクター全てを交換し、問題なく使用出来るiPadの姿に戻りました。
最近新品のiPadは物価高騰や様々な機能の追加でかなり高くなっています。
YouTubeやインターネット閲覧が主な使用目的でしたら、昔の機種も十分使えます。
この機会に眠っているあなたのiPadを取り出してみてはいかがでしょうか。いつでもお待ちしております。
これで修理完了です!
新機種やandroid端末の水没復旧や基板修理も取り扱っておりますので何かあればAppleJuiceへご相談ください!
診断も無料で行っております!
来店だけでなく配送修理も承っておりますのでお気軽にどうぞ!
▼まずは、お電話で無料見積▼
【全国送料無料宅配修理サービス】
お近くに基板修理を行っているお店が無い場合は、ぜひ弊社の宅配修理サービスをご利用ください。弊社は全国返送料無料で行っておりますので、料金は修理費+片道送料となります。
AppleJuice 配送修理サービス
—————————————————————————