こんばんわ!AppleJuiceエンジニア 竹内です。
iPhone6の水没修理を大阪府のiPhone修理業者様よりご依頼頂きました。精密機器の天敵はずばり「水分」です! iPhoneも水没してしまうと平気な場合もありますが、ほとんど起動しなくなったり何かの機能が使用出来なかったりと何かしらの不具合が出てきてしまうものです。
今回ご依頼のiPhone6は全く起動せずバッテリーや液晶パネルを交換しても動作しない状態でしたので基板修理を行い無事また動作するようにまで復旧することが出来ました(Touch IDの機能だけ使用できない状態でしたが)
水没をしてしまった端末は一度復旧したとしても、後遺症が残りやすく後日別の症状がでてしまうケースが多いため弊社ではデータのバックアップのための処置としてご依頼を承っております。もしデータは必要なくiPhone本体を使用されたい場合には向かないサービスとなるため、あくまでも「データの為の作業」とご理解頂ければと思います。
本日もAppleJuiceをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
■ 症状
iPhone6 水没基板修理
■ 作業時間
約3時間
症状別料金表
はこちら来店修理の
詳細はこちら配送修理の
詳細はこちら無料お問合わせ
はこちら
- 修理内容
- iPhone基板修理・データ復旧 / 水没修理 / 起動不良